人気グループ嵐の櫻井翔の弟さんが、なんと慶応大学のラグビー部なんだそう@@ それで、これからの試合に出場するらしいです。 写真を拝見すると、確かに兄の櫻井翔さんに、似てる~(^-^) 嵐・櫻井翔の弟というだけで、報道陣も放っておかないでしょうけど、 あまり追いかけまわさないであげたいですね。 庭の牡丹も、咲きました。 うすいピンクの、ノーマルな牡丹。  ラーメンのどんぶりに入るかしらん???というくらいの、大きなお花。 ゴージャスで、お見事ですな^^  こちらは、ちょっと濃い色の牡丹。  今年は、深紅の牡丹もぼろ屋のお庭デビュー。  来年は、株が増えてくれるかな~♪? おとやん、お友達に、 「花瓶にでも飾っておきなよ♪」 なんて、お友達にあげてました。 牡丹は、庭で眺めていたほうが、いいのに・・・・ というのは、私だけかしらん?
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
散歩をしていると、藤の花が咲き始めているのを見るようになった。 ぼろ屋の藤の花は・・・ 咲き始めました♪ まだ5分も咲いてない感じね 例年通り、よそんちと比べると、遅い開花。 ぼろ屋の藤の花が咲いてくれるようになって、3年くらい。 それまでは、ちっとも咲かなかった。 今年も結構な数の花が咲いてくれそうだわ。  藤棚の下で、錦鯉さんが戯れてますな。 水の落ちる場所が好きなんかしら??♪  このあとも、ずっと2匹で戯れてましたん♪
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
私の車は、ホンダ。 けっこうホンダが好きで、ホンダの車しか買わないの^^ ホンダから、軽自動車オープンスポーツカー「S660」が発売されるみたいで、 その試乗もできるようですけど、なんでも、とても人気があって、混んでいるみたいですね。 私は、2人乗りは、いらないかな^^ やっぱり、ちょっと大きめのファミリーカーがいちばん。 荷物もたくさん積み込めるし、なんていったって、揺れが少なくて、乗り心地も抜群。 春が来た、春が来た♪と思っているうちに、そろそろゴールデンウィーク突入。 もう初夏だわね。 夏が来る前に、ぜひとも秩父まで行きたいな~~~~♪ 今日は、日中半そでで過ごしていたけど、夕方になるにつれて、長袖が恋しくなってきました。 さて、ワンコとお散歩にいってくっか^^
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
ぼろ屋の庭は、雑草もすくすく。 ホトケノザもヒメオドリコソウも、例年通り、庭中にびっしり♪ そして、タンポポの花も、あっちこっちに。  ぼろ屋のタンポポは、日本たんぽぽかしら? それとも、西洋たんぽぽかしら?? 明日よ~~く観てみようっと。 なんでも、西洋タンポポと日本たんぽぽの違いは、 花のガクの部分で分かるらしい。 ガクがめくれないのが、日本たんぽぽらしい。 ぱっと見た目、日本たんぽぽさんかな?  奥にひっりと青いお花。 ムスカリさんね。  ムスカリも、ここ数年で増えて、庭のあっちこっちに咲くようになった。 勝手に咲いてくれる、うれしいお花。
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
スイセンが咲き始めたと思ったら、 次は、チューリップも咲き始めてきました♪ まず、この場所のチューリップが、一番咲き~♪  黄色と赤の2色のチューリップ^^  こんな小さなチューリップも!   一寸法師みたいなチューリップさん。 品種改良されて、今はいろんなチューリップさんがありますね~~~♪ これからぼろ屋のお庭のあちこちに、チューリップが咲き始め、 どんどん華やかになってゆくな~~~
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
カリンの花が咲きました。 カリンの花は、淡いふわっとしたピンク。 とても綺麗な花。  数年前まで、ぼろ屋のマミイは、この木がカリンの木だとは知らず、 ずず~~~っと、西洋ナシの木だと思っていた。 実が西洋ナシのような形だったのよね。 大きさも、さほど大きくなかったし。 それにしても、カリンさん、背高のっぽですな(*^_^*)  去年は、あまり咲かなかったので、実もほとんど付けなかったけども、 ことしは、たくさんの実を付けてくれそうだな~~~~♪ カリン酒、カリンジャムが楽しみ~~~~♪
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
ここ数日、温かいぽかぽか陽気。 ずず~~っと行方不明だった、うちのワンコが 見つかりましたヽ(^o^)丿  毎日毎日、あちこちの保健所のホームページを確認する毎日でした。 どうせだったら、保健所に保護されていて! そうしたら、絶対に見つけて、迎えに行くから! 車を運転する時も、もう一匹のポメ吉ト散歩する時も、 あちこちをきょろきょろ見回しながら、ずず~~~っと探してきました。 ある時、 もしや!うちのワンコ!!!!??????? という犬を見かけた時、最初は信じられないくらいでした。 でも、1週間くらいずっと確認して、 これは、間違いなく99.99999999%、うちのワンコに違いないと確信しました。 うちのワンコは、とても優しいAさんのところで、家族同然に可愛がってもらっていました。 おそらく、Aさんも、 ワンコの飼い主はもう現れないだろう そう思っていたのだと思います。 動物病院で診察してもらい、おまけにトリミングをしてもらったような形跡も^^ Aさんに、ミミちゃんというお名前まで付けてもらって^^ ワンコをお迎えに行ったら、Aさんちのの奥さまが、 午後からは、もう泣けて泣けて、泣けてきました・・と。 家に連れて帰ってきて、私もちょっと複雑な気持ち。 可愛がっていたワンコを連れてきてしまって、悪いことをしてしまったかな・・という気持ち。 でも、このワンコも、私が数年前に、保健所からもらってきたワンコ。 ちゃんとうちで責任をもって育てなくては! Aさんちには、時々顔をみせに行こうと思いますです^^ 首輪に付けていた住所や名前は外れていました。 やっぱりね。 マジックテープだから、大丈夫と思っていたんですけど。 これからは、マイクロチップ入れなくっちゃだわ。
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
FC2 トラックバックテーマ:「 雨の日の休日の過ごし方 」
今日はいい天気。 ちょい前まで雨の日続きだったので、久しぶりに晴れると、とっても得した気分。 しかも今日は、久しぶりの休日♪ 先日の雨続きの日は、寒かったですね。 仕事がない日の雨の日は、洗濯機を回しながらも、ずっとこたつに入りっぱなし。 そして、こたつに飽きると、庭に出て花々をカメラでパチリ。  そして、ワンコの毛づくろい。 床に落ちたごみに気づいて、ちょっと掃き掃除。 雨の日は、体もオフモード、グータラ三昧になるな・・・・^^ よ~~し!これからは、ミシンで小物作り、カーテンアレンジ。 なんちゃってのれん、作るぞぞぞぞぞ~~~~~
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
山吹が咲いてました^^  ネット回線がつながらない騒動で、バタバタしていたので、お庭を見る余裕もなく過ごしていたら、 いつの間にか、山吹が! ぼろ屋は、いつの間にか、山吹屋敷^^  実がならない山吹なのに、家のあちこちにも、新しい木が生えているようで、 去年はなかった所にも、山吹が咲いていたりするので、ビックリ。 山吹は、根っこで増えるのかしら?? 実がならないのに増える・・・ 実の一つだに なきぞかなしきなんていう句がありますけど、 ほんとうは山吹さん、 とっても幸せ呼ぶ花なのかも~♪
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
ここ4日間、インターネット回線がつながらず。 スマホでいろいろと検索しては試し。。の毎日。 ヤフーBB光なので、ヤフーに問い合わせたら、 電話がつながらない、つながらない。 ヤフーお問い合わせ先につながるまで、まる1日かかりました。 「お電話が大変込み合っています。このまましばらくお待ちいただくか、もうしばらくたってからおかけ直しください」 冗談じゃあ、ないわよ! 30分くらいだって、待つのが大変なのに、1日ですからね。 もっと電話窓口を増やすとか、してほしいですわ。 スマホもあるけど、スマホはやっぱりたくさんの文字をかくのは大変。 インターネット回線、光もいいけど、こういう時に、2つの業者に問い合わせるというのが、とても大変だな~~と思いました。 今後のことも考えて、インターネット回線も、簡素化しなくっちゃ!と思案しているところです。 別に、光でなくても、いいかも・・・。 そのほうが、安いしね^^
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
昨日4月8日は、雪が舞う天気でした。 春になって、しかも桜が咲いた後に雪がふったなんて、今まで経験がないような気がします。 着るものも、半袖でちょうどいい天気が続いたあとだったから、 「雪降ってるよ~~~」 と同僚。 はじめは冗談かと思い、窓を開けたら、ほんとに雪が舞っていて、びっくり。 夕方近くには止んで、雪もつもることはありませんでしたけど、 それにしても、へんちょこりんな天気ですな。 体調管理には、気を付けないとですね。
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
いつの間にか、桜は満開、そして散り始めています。 春になるの、とてもうれしい~♫ パンジーさん??だよね^^
違う違う!デージーさん! でも、同僚には、春になるのはいいんだけど、辛いの。。という人が結構います。 花粉症ですね。 常に、鼻グシュグシュ、ティッシュが離せないようです。 そして、目も涙目。 鼻炎なんだか花粉症なんだか、分からなくなっちゃうっていってました。 クロッカスさんだっけ?
ヒヤシンスさんだった^^
リーザの彼女さん、ありがとさんです♪ 我が家は、花粉症なし! これは、とってもありがたいです。 うちの庭には、木や花がたくさん咲くから、花粉症なんかだったら、とっても困るもの。 キミもクロッカスさんだっけ?? 杉花粉だけじゃないですもんね、花粉症は。 花さんたち、華やかな庭にしてくれて、ありがと~~~~~♫
スポンサードリク
人気ブログランキング
にほんブログ村
| HOME |
|